火曜日は新大阪で曼荼羅アート講座でした。
前回ご参加の皆さんから、「曼荼羅アートを描いてみたい!」というリクエストをいただいたので、今回は曼荼羅会に^^
皆さん「一体どうやってこんな文様を描くの?」「難しそう~」という言葉が飛び交っていましたが、曼荼羅アート、確かにパッと見ただけでは描き方は分かりません。
でも体験された方はみんな、「こんなふうにできてたんですね~!」「これ、楽しい~♪」って言われます(^^)v
心に浮かんだままの色、形が曼荼羅になって美しく咲き誇りました。
曼荼羅に正解や間違いはなく、どの曼荼羅もありのままの姿で美しい…。
曼荼羅アートは、一度描き方を覚えると、家でも簡単に描けます。
「今、ここ」に集中したいとき、ぜひ曼荼羅と向き合ってみて下さいね(^.^)
◎これまでの作品は「ギャラリー」でご覧いただけます
●パステル和アート(協会アート)
●パステル和アート(彩の森オリジナル)
★今後の募集中レッスン・ワークショップ★
【リクエストパステル教室@少路】11/18(土)10時~12時
【リクエストパステル教室@新大阪】11/21(火)13時~15時
【カフェdeパステル教室@豊中駅前カフェ・プリモパッソ】11/15(水)、12/11(月)、ともに18時~19時半
◎上記以外の日程も、気軽にご相談下さい(*’▽’)