昨日は、Mさんの養成講座最終日。
一緒に養成講座を受講されていたHさんが風邪でお休みだったので、Mさんお一人での受講となりました。
最終日は感情アート。
「怒り」「悲しみ」「情熱」「祈り」「希望の丘」「メッセージアート」の6枚。
「怒り」「悲しみ」などのネガティブな感情は普段描く機会はありませんが、絵に描いて表現することによって、自分を改めて知ることができます。
絵は心を映し出すので、前回までは薄めにしか入らなかったパステルが、今日はしっかり色が出る、など、心境の変化が絵に現れるのが面白いですね。
最後に描くメッセージアートでは、ご主人と共に歩んでこられた道のりを描かれました。
一つ一つのモチーフに意味が込められ、これからお二人が歩んで行かれる人生に幸多きことを願わずにはいられません.:*・'(*゚▽゚*)’・*:.。.
いつもハツラツと元気なMさん。
インストラクターになって、周りの人たちをどんどん幸せにしていってくださいね(^^)
↓Mさんの4日間のアート
◎これまでの作品は「ギャラリー」でご覧いただけます。
●パステル和アート(協会アート)
●パステル和アート(彩の森オリジナル)
★今後の募集中レッスン・ワークショップ★
【火曜パステル教室@新大阪】2/19(火)10時~12時 ※2月は都合により第3火曜日になります
【土曜パステル教室@少路】3/9(日)10時~12時 毎月第2土曜日開催
【カフェdeパステル教室@豊中駅前カフェ・プリモパッソ】 3/20(月)←満席 4/24(水)←満席 18時~19時半
◎上記以外の日程も、気軽にご相談下さい