Sさんの準インストラクター養成講座2日目は、「四季を描く」の中から「多幸の木」「富士山」、「自然を描く」から「朧月夜」「薔薇」を描きました。
多幸の木も富士山も、色を変えたらどんな季節にもなる自由度の高いアート。
薔薇は一つだけの型紙で描くので、型紙の形が命!!
Sさんのバラ、ご本人のように可愛らしい花が咲きました゚+。:.゚(*゚▽゚*)゚.:。+゚(そして私は型紙ミスりました…^^;)
回を重ねるごとに上達されるSさん。
次回はいよいよ見本のない「イメージアート」を描いていきますが、この調子で楽しんでいきましょう(^^)
◎これまでの作品は「ギャラリー」でご覧いただけます。
●パステル和アート(協会アート)
●パステル和アート(彩の森オリジナル)
★今後の募集中レッスン・ワークショップ★
【火曜パステル教室@新大阪】1/28(火)10時~12時 毎月第4火曜日開催
【土曜パステル教室@少路】1/11(土)10時~12時 14時~16時 毎月第2土曜日開催
【カフェdeパステル教室@豊中駅前カフェ・プリモパッソ】 1/15(水)←満席、2/10(月) ←満席