第9期準インストラクター養成講座の3日目は「イメージアート」。

「香りを描く」「音楽を描く」。

DSC_0923~2-3438x1552

香りはSさんセレクトのラベンダーのアロマと、私セレクトのエルメスの香水「ナイルの庭」。

音楽は辻井伸行さんの「川のささやき」と、久石譲さんの「風の通り道」。

最後は協会アート「みんな笑って、みんないい」。

Sさん、見本のない作品を描くのは初めてなので、最初は不安に思われていたようですが、スムーズに自分の中のイメージを絵で表現されました.:*・(・∀・)’・*:.。.

しかも1日に5枚も描くのも初めてとのことで、本当にお疲れ様でした!

次回はついに養成講座の最終日となりますが、「心を描く:感情アート」も楽しんでいきましょうね♪

 

◎これまでの作品は「ギャラリー」でご覧いただけます。

パステル和アート(協会アート)
パステル和アート(彩の森オリジナル)

★今後の募集中レッスン・ワークショップ

【火曜パステル教室@新大阪】1/28(火)10時~12時 毎月第4火曜日開催

【土曜パステル教室@少路】1/11(土)10時~12時 14時~16時 毎月第2土曜日開催

【カフェdeパステル教室@豊中駅前カフェ・プリモパッソ】 1/15(水)←満席、2/10(月)  ←満席