月曜火曜はパステル和アート準インストラクター養成講座の3日目でした。
月曜日はFちゃんと。
テキストワークと冬木立、ピラミッド、富士山の3枚。
Fちゃん、冬木立のカッターワークでは大興奮!!
なかなかいい感じ(^^)
固定観念がなかなか外せないと言っていたFちゃんも、富士山では自分の大好きな龍を入れてファンタジ
開運アートですね.:*・'(*゚▽゚*)’・*:.。.
そして火曜日はYさんと。
冬木立はすでに教室で描いてもらっていたので、富士山を冬バージョンにしました。
「自然を描く」のテーマでは、朧月夜、白樺、ピラミッドの3枚。
Yさん、養成講座では画像を見ながら細部を観察したりと、手が早いながらも丁寧に作品に取り組んでおられます。
白樺、すごく遠近感が出ていますね。
枚数を重ねるたびに上達されていて素晴らしい!(*゚∀゚*)♪
いよいよ次回はお二人とも養成講座最終日。
どんな感情アートが生まれるか、楽しみです(^^)
◎これまでの作品は「ギャラリー」でご覧いただけます。
●パステル和アート(協会アート)
●パステル和アート(彩の森オリジナル)
★オリジナルテキスト通信講座
★Original Textbook Course
★募集中レッスン・ワークショップ★
【火曜パステル教室@新大阪】7/28(火)10:30~12:30 毎月第4火曜日開催
【土曜パステル教室@少路】8/8(土)10時~12時 14時~16時 毎月第2土曜日開催
【カフェdeパステル教室@豊中駅前カフェ・プリモパッソ】 8/3(月)←満席
【JEUGIAカルチャーセンター:イオンタウン豊中緑丘】8/11(火)10時~12時 体験会
【リクエスト講座ご予約可能日】こちらのページをご覧ください。
★レッスンメニューはこちら