Hさんとの週に1回の準インストラクター養成講座もついに最終日。
4日目は感情アート。
怒り、悲しみ、愛情、協会アート「希望の丘」、メッセージアートの5枚を描きました。
私もHさんも、怒りは抑え込んでしまう系?なので、怒りを表す赤が腹の底に沈んでますなぁ^^;
感情アートは人によってこんなに捉え方が違うのか、と毎回驚くほど、一つとして同じような作品はありません。
描くことで自分の感情に向き合ってみるのもいいかもしれませんね。
感情アートの中で、一番具体的なイメージが浮かびやすいのが「愛情」。
愛情アートは二人とも家族への愛でした♡
Hさんの養成講座での作品↓
どのアートも透明感があって、ふんわりした優しさが溢れてますね(*´ω`*)
まずは小学生の娘さん、そしてそのお友達へと、パステルアートの楽しさを伝えていってくださいね♪
◎これまでの作品は「ギャラリー」でご覧いただけます。
●パステル和アート(協会アート)
●パステル和アート(彩の森オリジナル)
★オリジナルテキスト通信講座
★Original Textbook Course
★募集中レッスン・ワークショップ★
【火曜パステル教室@新大阪】10/27(火)10:30~12:30 毎月第4火曜日開催
【土曜パステル教室@少路】11/14(土)10時~12時 14時~16時 毎月第2土曜日開催
【カフェdeパステル教室@豊中駅前カフェ・プリモパッソ】 10/19(月)満席
【JEUGIAカルチャーセンター:イオンタウン豊中緑丘】10/13(火)10時~12時 体験会
【リクエスト講座ご予約可能日】こちらのページをご覧ください。
★レッスンメニューはこちら